ホビー
【ミニ四駆】 えー、まだ当選結果すら出ていないのに何ですが、7月13日の大阪大会に参加することができなくなりました。できなくなってしまいました。ああ残念…。 理由は「その前日から東京に行かなきゃならなくなったから」。プライベートでね、そういう話…
いやー、いるはずなんだよミニ四レーサーが。台湾にも。 旅行先のミニ四駆事情がどうなってるのか、てのは興味関心を引くところで、今回は台湾でいろいろ探してみました。が、やっぱり見つけられず。 台北駅の地下街が秋葉原みたいな感じになっているので、…
読売新聞で取り上げられている www.yomiuri.co.jp ミニ四駆ブームとその隆盛について、読売新聞が記事にしているんだけど(これいつまで掲載されるんだろうな)、この中でMSシャーシのことが結構掘り下げられて書かれています。両軸モーターを使用することな…
新クラス「ストッククラス」登場 ミニ四駆ステーションのレースに追加されたのが「ストッククラス」というクラス。早い話、開けポンとか素組みベースでのマシンでレースするという、初心者も楽しめるようなクラスだそうです。なので、ヒクオだとかフレキとか…
とうとう日程が決まったようです! いつになるか不安だったミニ四駆グランプリ2025スプリング大阪大会ですが、4月20日(日)に開催が決まったようです。前日練習あり、会場はいつもの京セラドーム! www.tamiya.com コースはご存知Winding Orochi CIRCUIT 20…
つい先日行われていたタミヤのフェス(会場:スーパーキッズランド)でファンブルンを見てきました。実際どんな感じかかなり気になったけど、現物を見ると結構面白いねこれ。 ダブルシャフトモーターなのでプロペラシャフトは不要、おまけに組み立て方も簡単…
とうとう見てきたのですが! 先週の土曜日(2月15日)に『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』見てきました!ようやく、とうとう、ついに…まあいろいろと言葉があるけど、どうにか見ることができて良かったです。 感想は…うん、何かすげーことをやってるのは分かっ…
何かのついでに福岡に行ければ… こないだ大阪会場が終わった「永野護デザイン展」ですが、今度は福岡にて開催されるんだとか。福岡の三越で開催ということで、割と行きやすい場所なんじゃないかな。 会期は2025年年4月5日(土)~2025年年5月4日(日・祝)だそう…
あれです。新しいガンダムこと『GQuuuuuuX』に完全に乗り遅れました。 「見に行こうかなあ」とか悠長に考えていたらTLに溢れる「良かった」という感想。当然ながらガンプラの方は完売が続いているような状況で、ああ完全に出遅れたなあという感じ。 ネタバレ…
まさかのコラボと話題だったマクドナルドとエヴァンゲリオン。んでその例の変形フィギュアの抽選結果が発表されるのが16日。 ということで、1月の初めに抽選申込していざ勝負!と待っていたんだけど。 待っていたんだけど。 待っていたんだけど… いたんだけ…
ほんとに売られてるの? 30MSのリシェッタの新版(フリージアウェア)って、本当に売られてるの?てくらい店頭で見かけないんですが、実際どうなんですかね?Amazonとか通販サイトでは一応でているので、商品としては販売されているのでしょうけど、行きつけ…
というけど、ミニ四駆まだ触れてないんです今年。2025年になったというのに。レースがあるからとかそういうのじゃなくて、マシンのメンテナンスとかそういうやつで触るというね、やつね。 タミヤ ミニ四駆特別企画商品 スピンバイパー パールブルースペシャ…
POPUP PARADE版「ヨルハ2号B型」が届きました。低廉ながらもクオリティがそこそこあるシリーズで、何より気軽に購入できるのがいいよね。 POP UP PARADE NieR Automata Ver1.1a 2B[ヨルハ二号B型] ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア グ…
えー…タイトル通りでございます。 追加抽選に申し込んでもダメなものはダメでしたね。箸にも棒にもならぬプロペラシャフトにもタイヤシャフトにも引っかかりませんでした。 むむ、語呂が悪いか。 タミヤ グレードアップ No.234 GP.234 スーパーXシャーシ・中…
2025年の運勢を占うであろうヨドバシカメラ夢のお年玉袋2025の抽選結果が3日本日発表されました。 気になるわたしの結果は、そしてミニ四駆の夢はどうなったのか…!? グワーッ!ノゾミガタタレタッー!! まさかの全滅でした。まあそうだよねー…今の今まで…
今年もやってきました ヨドバシカメラの恒例年末年始お年玉箱が今年もやってきました。2025年版はプレイステーションの夢とかXboxの夢とか、いろいろ魅力的なものが多数あるのでどれにしようか迷ってしまいます。ガンプラの夢とかそのへんも良さそうだなあと…
kuji.kotobukiya.co.jp コトブキヤでできるくじに「機動戦艦ナデシコ」がラインナップに加わる模様です。おおう…嬉しいやら一体いつの時代の話やという感覚もあるので非常に複雑な気持ちです。 まあ引くけど。引くけど。 ちなみに賞品としては、A3タペストリ…
オープンは11月22日らしいです カスタマイズ系プラモデルこと30MINUTES LABELの公式ショップが京都にできるらしいです。職場が京都なので何かのついでに寄れるかもしれないわたし歓喜。 hobby.dengeki.com 場所はイオンモールKYOTOということで、京都駅の八…
プライム感謝祭やってるようですが Amazonのプライム感謝祭をやっているようで、わたしもこないだからずーっと眺めているのですが(なんかこういうときに買わないと損しちゃう気持ち)、そこでフィギュアケースを買おうかと見ていたんですよ。ちょうど不二貿…
アルターのメルトリリス、着弾しました! やー良かった良かった。無事に配達されました。しかし、いろいろな顛末があったのでここに書いてみようと思います…というか書くよ… 到着日が異なった 到着した日の午前7時ごろに、「いや待てよこのまま今日届いたら…
こないだの記事で10月10日発売と書いたけど、何か早まったみたいで発送日が今日(10月3日)となってました。マジか。朝から通知メールが来てビックリしました。 no-course.com …今来るんじゃあない! あれだけ欲しかったのになんでそんなことを言うかという…
いやマジかと思うくらいスムーズに購入できました。 ヘトヘトになった仕事帰りに、まあ気晴らしに見て行こかなーといつものショップに立ち寄ったら、山積みされてるRG RX-78-2 Ver2.0。え?なにこれ?夢?どうする? RG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム V…
9月発売という話だったのですが。 アルターのメルトリリス発売日が決まったようです。10月10日のようで、当初は9月発売と言われていたのがちょっと遅れるみたい。まあすでにお金支払ってるし、ちゃんと確保されてるはずなので不安ではないんですけどね。 …ち…
何も買わなかったけど… 少し前に書いたように、東京出張の帰りにTAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOへ行ってきました。予定通りというかよっしゃいい感じの時間に行けたぞ!というか。 no-course.com しかし案の定少々分かりづらいところにあるなあというのが第…
トランスフォーマーのトイとかフィギュアを見ていて思うんだけど、わたしが小さい時に持っていた「コンボイ」はどれだったのかいまひとつ分かりません。 イボンコペッタンコ!でないのは確か。 だからなのかな?最近ちょっとだけトランスフォーマーのトイと…
公式ホームページ上にて 第62回全日本模型ホビーショーで発表される、タミヤの新製品が公開されています。 www.tamiya.com ミニ四駆以外にも、スケールモデルは当然のこと、RCやツール類も新しく登場するアイテムがあるようです。 ミニ四駆に関しては、例の…
こないだの日向沖を震源とした地震以来、自宅の防災化とかそういうのをどうしようかと考えることが増えました。とりあえず防災グッズをちょっとずつ買って、食料品とかも購入。簡易トイレとかその辺どうしようかなーという感じ。 一時期は水すら買えなくなっ…
表題のとおり。 先月に発売され始めたRG RX-78-2 Ver2.0なんだけど、どこに行っても売られている気配がなくて「ほんとに発売されたの?」と疑ってしまいたくなるレベル。行きつけのショップは影も形もなくて、境界戦機と30MMの箱が積まれているくらいで、MG…
値上がりするんだって タミヤ公式からの通知ですが、「次回出荷分」から値上げするアイテムがあるようです。 www.tamiya.com ミニ四駆関連だと、パワーチャンプRXとジャパンカップジュニアサーキットがそれぞれ価格改定として値上がりするようで、サーキット…
トミカ版Vマグナムが届きました。 タカラトミー トミカプレミアムunlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆 ビクトリーマグナム ミニカー おもちゃ 6歳以上 タカラトミー(TAKARA TOMY) Amazon キット版を小さくしたような、そんな良い具合の出来でした。と…