コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

【そのほか】通勤中にニンジャスレイヤー(ウキヨエ版)を読むもんじゃない

ニンジャスレイヤー(1) ~マシン・オブ・ヴェンジェンス~ (角川コミックス・エース)

ドーモ。

最近になってウキヨエ版ニンジャスレイヤー(ネオサイタマ炎上)をちょこちょこ読んでいるんですが、謎の疾走感に包まれるのであっという間に読んでしまうのが怖いです…そして頭に何も残っていない!

ニンジャの仕業なのかもしれない…読後感は実際ヤバイ級のスッキリ感なのですが、俺は今まで何を目にしていたのか…あれ…??とかなっている時があるのでニューロンに損傷を受けているのかもしれない。

です。

いや、実際それはない。わたしは健全です。

それで通勤中に読んでいるとあっという間に時間が経っていて、あのジゴクめいた通勤時間が楽になったんです…が帰りの電車で読むと今度はあっという間過ぎて降りる駅を間違えそうになるんです。こないだもそれがありました。おかしいと思いませんか。さっき乗ったはずなのにもう降りなきゃいけない。ニンジャの仕業かもしれない。やっぱりおかしい。

でも流石にiPhoneで読むのも疲れるので、またKindleのfireを買おうかと考えているところです。画面オオキイ。実際目にやさしい。お値段以上に価値がある。備えよう。

ちなみにわたしの好きなニンジャはフォレスト・サワタリです!彼が大活躍するスリー・ダーティ・ニンジャボンドもオススメです。ニンジャが3人も出てきます。

3人も!?世界が終わるのではないですか!?ブッダよまだ寝ているのですか!?

ウゴゴ。何だろう乗っ取られてるぞ。いや、わたしは健全です。何もおかしくない。おかしくない。