先にROBOT魂の方が来ちゃったけど、こないだ買ってきたHGのG-セルフもちまちまと作っています。今回は胴体編。説明書だと最初に作るのは頭部なんだけど、あえて作りやすそうな胴体から作ってます。
ガンプラって説明書の順番通りに組んだこと無いなそういえば…。


ROBOT魂ではクリヤーパーツで覆われていた胸部ダクトですが、HG版では何もついていません。解釈の違いなのか、そもそもついていないパーツだったのか。まぁよくわかんないけどこれはこれでかっこいい。
なくしものはなんですか
それから、胴体の下、ダクト直下の凹みに貼るシールを片方飛ばして無くしました。ピンセットで挟もうとしたら飛んでいったのです…どこまで飛んだのか探しても出てきませんでした。なので両方敢えて貼らない状態にしてます。あとでマーカーで塗っとこう。
思ったほどパーツ数は多くない感じかな、もうちょっとまとまった時間があれば一気に組み立てられそうだけど、今週はここまでな気がする。いろいろと仕事も立て込んできたし。仕事と趣味と、うまい具合に時間が使えるようになりたい。
次の更新の時は腕らへんかな?
![]() 【1万円で送料無料】HG 1/144 ガンダム G-セルフ(大気圏用パック装備型) バンダイ |