コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

走らせて見えてきた課題について

こないだのつづき

待機中

 

no-course.hatenablog.com

 

さて熊本大会のコースも公開されたので、マシンの問題点とかそういうの考えていこうと思う。

前回の走行では速度不足になっていたのは確かだ。慣らしをしていないLDPだったからなのか、 もしくはギヤ比とタイヤ径とがうまくかみ合っていないか。 全部に当てはまってそうだけど、モーターを変えてみることにする。

ブレーキ類は効き具合もばっちりだった。むしろばっちりすぎた。効き過ぎた。 フロント・リヤ両方にあるのは効果が出すぎるんだろうか。 今回のスプリングカップ公式コースは高速気味なのであまり速度を落とさない方がいいのかな。 ただ、Facebookなんかを見てると、大方の見方は「速度を出せそうで出せないコース」てなっている。

たぶんミラージュバンプとアイガーのぼり直後のコーナー部分がその中心で、 ほかにもコーナーやらバンクやらがあるからってのがあるかもしれない。 ミラージュバンプはそんなに気にしなくてもいいように見えるけどどうなんだろ。

ローラーセッティングは、フロント19mmリヤ13mmなんだけど、リヤも19mmにしたほうが安定するだろうか。 リヤはプラリンで回すのがいいのか、19mmAAにするのがいいのかいまいちよくわからない。 となるとブレーキ両サイドに立てているマスダンパーは干渉するので、別のものに交換する必要がある。

正直、ポールリンクマスダンパーは効果が出ているのか出ていないのかいまいちわからないんだけど、 「谷田ダンパー」が流行していることも考えるとこっちの形式がいいのかもしれない。 ポールリンクだとシャーシ側との接続部分が脆いので強化が必要だな。 今ARのアバンテについてるリヤ側パーツを全て移植してみるか。

そうするとマシン重量はマスダンパースクエア×3点になるからさすがに重いか。モーター変えて速度が出せるようになった以上、ジャンプの可能性も出てくるからサイドマスダンパーも元に戻す、もしくはボウル形式のマスダンパーに変更する。これもARアバンテの方から持ってこよう。

あれ、これだと普通にARアバンテを改造してやったほうが早いんじゃね? 多分速度はそれなりだけどMAよりかは安定しているので、今のままでもレースには出られると思うし(2次予選に進めるかはさておき)。

 

ま、まぁ今回はMAシャーシマシンで出場すると決めたんで、そっちを充実させていくことにします。はい。