来月発売の新製品情報が公開されています
タミヤ公式HPに、2016年3月(一部は4月)に発売される新製品情報が公開されています。ついこの前「2月発売の新製品情報!」とかいって記事にしたような気がするのですが、月日が経つのは早いですねぇ。
気づいたらもう2月も10日か。大会まであと2週間ちょっとですね。
公式ホームページ情報はこちら
いよいよビークスティンガーGが登場するようです。
ビークスティンガーG(3月26日(土)発売予定)

フルカウルミニ四駆シリーズ No.47 ビークスティンガーG (ARシャーシ) 19447
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2016/04/02
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
『コロコロアニキ』連載中の『爆走兄弟レッツ&ゴーRR』に登場したマシンで、ビークスパイダー+ブロッケンG+レイスティンガーを合体させたキメラマシン。すでにYouTubeなどで原作のこしたてつひろ先生とガッツが紹介するなど、かなり気合いの入った展開になっています。
シャドウシャーク イタリアスペシャル(3月26日(土)発売予定)

ミニ四駆特別企画商品 シャドウシャーク イタリアスペシャル (ARシャーシ) 95224
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2016/04/02
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
公式は3月26日と出てるけど、Amazonだと4月2日表記か…どっちが正しいんだろ。
とにかく、シャドウシャークをイタリアカラー(赤・白・緑)のカラーリングに塗り替えたマシン。タイヤが大径になって最高速重視になっているようですね。
今回はマシンは2台が新登場。残りはパーツ類です。
スリムマスダンパーセット(3月5日(土)発売予定)
従来のマスダンパーに比べて細長い形状をしています。これだと私のマシンの場合だと、リヤに19mmをつけていても、ブレーキ両サイドにマスダンパーを付けることが可能になるもの…と思われます。
これはセッティングの幅が広がるなぁ。
HGカーボンシリーズ(3月5日(土)発売予定)
今回も限定で、HGカーボンステーが出るようです。今回は厚さ3mmです。バンパーレス化したあとで取り付けるには充分な強度があるのかな。
これもAmazon表記だと4月2日発売か…なにかの間違いなんかな。
強化シャーシ・カラーバリエーションシャーシ
(スーパーII 強化シャーシは3月19日(土)、AR蛍光シャーシは4月2日(土)予定)

ミニ四駆特別企画商品 スーパーII 強化シャーシ (ホワイト) × 6個 95256
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2016/04/02
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

ミニ四駆特別企画商品 AR蛍光カラーシャーシセット (グリーン) × 6個 95255
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2016/04/02
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
蛍光カラーのARシャーシと、ホワイトの強化スーパーIIシャーシ。あ、Vマグナム用にひとつ買っておこうかな。
ハードバレルタイヤ(3月26日(土)発売予定)

ミニ四駆特別企画商品 ハードバレルタイヤ (ブルー) & カーボン強化大径ナローホイール 95254 × 6個
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2016/04/02
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
カーボンホイールでハードバレルか…これはサンダーショット用かな。
アルミロックナット(3月5日(土)発売予定)

グレードアップパーツシリーズ No.500 GP.500 2mm アルミロックナット (ブルー5個) × 6個セット 15500
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2016/04/02
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
ロックナットのカラーバリエーション版。レッド買いそびれたなそういえば。
手持ちのマシンであいそうなカラーリングマシンがないんだよなぁ…あ、なけりゃ作ればいいのか。
アバンテクリヤーボディセット(3月5日(土)発売予定)

グレードアップパーツシリーズ No.496 GP.496 アバンテ クリヤーボディセット 15496
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2016/04/02
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
久しぶりのアバンテクリヤーボディ。イエロースペシャルに入ってたものと同じものなのかな?(ステッカー違い?)。ヒクオ等の改造する場合は必須となってしまったクリヤーボディ。限定にするのもいいけど、たまには新しいマシンのものも出して欲しいなと思います。売れ残りやら何やらがあるのかもしれないけどさ、限定になると転売の転売で値段が酷いことになるしね。
これはもうどうしようもないのかな。
というわけで、以上3月発売の新製品でした。モータークーリングシールド(パープル)はミニ四駆ステーション限定ということで割愛です。少なくともスリムマスダンパーセットは購入しようと思います。あとはバレルタイヤかなぁ。
しかし我々の財布は狙われっぱなしだな、会社に貢献しっぱなしだわ。