まずはアバンテの方から
アバンテっていっても2台以上あるな。まずはMAシャーシの方(レッドアイ)の方から。先日の走行でリヤブレーキ支持パーツが破損したのでその交換がメインです。
一見、大丈夫そうに見えるけれど…。
破損したパーツの代わりにショートFRPプレートを取り付けて、ロックナットで固定。ただ、このまま取り付けるとレギュレーション違反になるので、間に挟んでいた3ミリスペーサーを取り外してからシャーシと繋ぎなおしています。
グレードアップパーツシリーズ No.431 GP.431 FRP マルチ補強プレート (ショート) 15431
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2011/07/09
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
なんだかんだでこれ使うんだよなぁ。便利。
改修完了
というわけでこのマシンは改修完了です。他に破損個所もなかったし、フロント側のブレーキも剥がれていないのでそのまま。リヤのワイドスライドダンパーにガタがきていたのでネジ増し締め。
リヤブレーキもこんな感じになりました。たぶん地上高1ミリちょいはあるはず。
確認してみたらこすらなかったし、大丈夫でしょう。たぶん。
ついでにARアバンテの方も
こっちの方も改修作業。といってもフロントのマスダンパーを外して、リヤ側にポールリンクマスダンパーを取り付けるだけなんだけど…。
グレードアップパーツシリーズ No.478 ボールリンク マスダンパー (スクエア) 15478
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2014/07/19
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
ずずいっと完成。接続部のネジを取り付けるときラジオペンチ使ってるんだけど、なんかいい方法というか工具ないかな。
ところが
このままでは可動部分がボディ、とくにリヤウィングに干渉するので加工する必要があります。
ニッパーとヤスリで簡単に加工。
これで無事動くようになりました。
最後にアビリスタ
最後にアビリスタの方を改修。マスダンパーの取り付けを変えるくらい、なんですが、衝撃を大きく受ける部分なので重要かと。
通常のビスからキャップスクリュービスに変更しています。取り付けにはロックナットと通常のビスで行います。
グレードアップパーツシリーズ No.454 GP.454 2mm キャップスクリューセット (25mm・30mm) 15454
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2012/12/08
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
底部にロックナット、マスダンパー側にナットでFRPを挟むようにしてしめます。ただししめすぎるとレギュレーション違反になるので注意が必要です。ゲージとにらめっこしながら調整しました。
あとはフロントブレーキ取り付けビスを貫通させてシャーシ上部にナット留め。ロックナットだとボディと干渉するので、通常ナットを増し締めしてとめています。これである程度の衝撃までは大丈夫かと(だといいなぁ)。
というわけで今年最後の改修作業でした。改修作業の方が多くて実走はなかなかできなかったけどまぁいいか。マシンの台数が増えるとその分改修作業も時間かかるなぁ。もう少し手際よく出来るようにならなくては。