コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

次世代ワールドホビーフェア2016(福岡)でゲキドライヴ見てきた

WHF2016福岡、行ってきました

はじめてヤフオク!ドームに行きました

福岡ドーム(あ、今はヤフオク!ドームか)で14日(日)に開催された次世代ワールドホビーフェア2016に行ってきました。すでに東京をはじめ各地で開催されていたものの福岡会場バージョンです。

この日は前日とうってかわって風が冷たく、ちょっとつらかったです。 つらいといえば入口までの距離。ホビー・ゲームコーナーの入口まで歩いて行くのですが、正面入口からさらにぐるりと一塁側まで歩かされるのでそれなりに遠かったです。10分くらい歩いたのかな。

お目当てはゲキドライヴ

ゲキドライヴが展示されていました。今後出る新型も。

 

バンダイゲキドライヴをはじめ、プラモコーナー(ガンプラなど)で大々的にアピールしていましたが、ゲキドライヴはコース走行体験もできるという力のいれ具合。プロトタイプという設定のGDマシンも販売?交換(雑誌に付いてた引換券と?)?していました。

小学生はね、プロトタイプとかね、そういう設定とか言葉自体が好きなんだよね。

 ↑これ。あと、新型も展示されていました。

ゲキドライヴ GD-004 ブレインジェミナス

ゲキドライヴ GD-004 ブレインジェミナス

 

あ、左右非対称なんだ。 

 

 ミニ四駆のコースと比較すると

ハーフパイプ状のコース。ロングコースが絶対面白い。

・マーシャル人数多め

4人か5人くらいいたんじゃないかな。数回レースするごとに、この人達がぞうきんみたいなものでコースを拭いてました。ミニ四駆だとコースあたり2人くらいしかつかない気がします。フリーレーン形式だからコースアウトも頻発するのでその対策なんでしょうかね。

・盛り上げ方うまい

レースの盛り上げ方がうまいです。小物から何から「その気」になるような仕掛けが多いです。用意された大型ビジョンと連動しながらレースしたり、シグナルにあわせてマーシャルがかけ声出したり。徹底的に子供たちの目線で作ってあるといえます。

目線いただきました

MCが見せた茶番やりとりも、大げさな演技も、すべて子供たちに向けでした(当たり前だけど)。ミニ四駆でいえば、ミニ四ファイターとメカニックマンとのやりとりに近いかな。今はもうそういうの見られなくなってしまいましたね……。 そういうノウハウよく研究してある気がします。

・マシンは案外遅い

コースはお店などに置かれているオーバルなものよりも、ロングコースの方が絶対面白いでしょう。ただし、素組み状態のGDマシンは案外遅いです。モーターのロットとかで多少の変化はあるかもしれませんが、ミニ四駆に比べるとずいぶんおとなしい。

動画はこちら。
http://no-course.tumblr.com/post/139283073431

no-course.tumblr.com

もう少し速度が出るものだとばかり思っていたので少々拍子抜けしました。これはミニ四駆に先にハマっちゃった子は食いつきあまりよくなさそう。 ただし、10歳くらいの背の高さから見るともう少し違って見えるかもしれない。コースに近ければ近いほど迫力があるのは確かで、そのためのフリーレーン形式でコースができているのではないでしょうか。

というわけで主な感想ですが、まずはモーターの種類を増やすのと、ギヤまわりのパーツを増やして欲しいですね。スピード用とかパワー用とか、そういう部分。もっと速度出ても面白いと思うし、坂道多めのコースとかも今後出来るとさらに面白くなるんじゃないかな。 それと、ナムコの技術力でゲーセンとかにアーケード機体を置きそうな気もします。チップみたいなのをパーツで販売して、実際にコースで走らせた距離とかそういうのを記録して、アーケード機体で何かする、とか。バンダイナムコならそのくらい簡単にやれそうなのですが、そうなったときどう化けるかまだまだ未知数な部分が多いです。特に、ミニ四駆ジャパンカップに対してゲキドライヴはイベント等をどうぶつけてくるのか。その辺も非常に楽しみです。

そのほかの様子

全体の様子はこんな感じ

中の様子はこんな感じ。小学生・中学生がメインです。たぶん自分もコロコロ読んでたら行きたいと思うわな。

しかも私が小中学生だったときに比べて今は新幹線通ってるし。例えば鹿児島からだったら2時間程度でついちゃう。昔は特急に乗って、それこそ5時間6時間かけて向かったのに…。

さてどこも大繁盛でしたが、ポケモン妖怪ウォッチはかなり人気でしたね。あと意外だったのがマインクラフトの体験ブース。私が到着した頃には「並んでも体験プレイできません」のお達しが出ていました。小学生に人気という話は聞いていたけれど、そこまであるとは思いませんでした。 

 みんなこれやってるか、妖怪ウォッチやってるか、ポケモンかのどれか。

相変わらず根強い人気なのはカードゲームでしたね。それとちょっと変わり種といえばベイブレードがアーケード筐体と連動するようになったらしく(!)そのデモを行っていてそこも長蛇の列が出来ていました。おお、昔懐かしい遊びを今の若い諸君もやってくれるのか!と謎の感動でした。

もうひとつ変わり種として「剣玉」が現代風にアレンジされて「格好いい競技」 になっていました。ステージに子供立ち上げて体験会やってましたが、みんな上手だったな。

 

以上、ゲキドライヴ関連見てきたので簡単ですがレポートとします。