コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

【ミニ四駆】試しに載せてみたらうまくはまっちゃったボディたち

第1回 載せてみたらはまったボディ大会

まぁあれです。手持ちのボディとシャーシで、何が載るのか載らないかを試してみたわけです。たぶんこういう情報探してもあまり出てこないと思うので、何かの参考になればと思ってここに書きます。

マグナムシリーズが多いのは前も書いたけどマグナム派だったから…。

①ライトニングマグナム×ARシャーシ
ライトニングマグナム×ARシャーシ

結果

ほぼ無改造で載る。

ただし、ホイールアーチが小径タイプなので、紙やすりとかそういうもので若干削る必要があり(2ミリくらい?)。

きれいにハマるというよりも、少々はめにくい。特に後輪側は左右でタイヤまでの隙間に差がある。削ってあればボディがタイヤに干渉することはない。ないのだが、左右非対称となって気になる人は気になると思う。

 ちなみにオリジナルは青いボディです。私のはホワイトで塗装してます。

 

エアロアバンテ×VSシャーシ

エアロアバンテ×VSシャーシ
結果
無改造で載る。これは私も驚いた。
ギヤカバーがあたるところとかも削っていません。無加工です。
 

③マグナムセイバー×VSシャーシ

マグナムセイバー×VSシャーシ
結果
これも無改造で載る。ホイールベースが同じだからなおさら。
あともともと26mmホイールとタイヤで走るボディだからタイヤ用の加工をする必要がありませんでした。あたりまえか。ただしS2みたいにサイドガードの着脱ができないのでセッティングの幅はS2の方が広いかも。VSのサイドガードはボディに干渉しませんでした。ローラー付けるなら削る必要あるけど、サイドにローラーは今はもう付けないし…。

タミヤ 1/32 フルカウルミニ四駆シリーズ No.31 マグナムセイバー プレミアム (スーパーIIシャーシ)

今回は確認してないけど、ARシャーシとマグナムセイバーボディとかVマグナムボディとかも今後確認してみようと思います。ビートマグナムボディはARにはまるし。
あとは両軸シャーシなんだけど、これに載せるとしたら大幅な改造が必要。切ったり削ったり。ちょっとした改造で載るのはブラストソニックのボディくらいじゃないのかな。

no-course.hatenablog.com

 

以上、ちょっとしたネタでした。