例の慣らし機を使って、モーターを慣らしてみました。
私はジーフォース ミニ ブレークインシステムを使っています。
といってももうすでに長いこと使ってるやつ(ハイパーダッシュ3モーター)なので慣らし切っているような気もするのですが。
タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.477 ハイパーダッシュ3モーター 15477
- 出版社/メーカー: タミヤ(TAMIYA)
- 発売日: 2014/06/07
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
これが通常時。
6.0Vの電圧をかけて3分間。回転数はこんな感じになります。4万回転超えるんだ。
その分発熱も通常よりも多く、非常に熱くなります。これは注意してやらないといろいろとやばい。冬の時期とかならまだしも、夏だもんなあ。窓を開けて作業してたら意外と外まで響いていて、窓閉めながらの作業となりました。クーラーのない家なので暑くて大変でした。
6.0Vの3分×2セット。一瞬だけ3万回転くらいまで行くようになりましたが、たぶん誤りだと思うのでだいたい2万4千とかそのくらい?定格にちょっと毛が生えたくらいか。もうちょい欲しい、できれば2万5,6千くらいまで。
それにしても、モーターの慣らし方っていろいろあって奥が深くて良くわからない世界が広がってるなと。もっと高電圧かけてまわす人もいるし、逆回転も入れてくる人もいる。これはもう、トライアンドエラーを繰り返していくしかないな。
ついでにギヤ入れて全体のブレークインもやってみたけど、6.0Vの時の速さね。普段とはぜんぜん違うスピードでギヤやタイヤ各所が回る回る。普段からこれだけのスピードでたらどうなってるのやらと(そもそも出ないんだけど)。これも5分間だけまわして休憩。モーターだけじゃなくてモーターマウント付近のシャーシも熱を持ってたからやりすぎは変形の元になるでしょうねこれは確かに。ギヤ類はまだ大丈夫。ちょっとグリスが減ってたから掃除して少しだけ足してメンテ終了。
あとはダンパー類の取替えとかその辺かな、意外とはねちゃうので。リヤのダンパーをスクエア形状に戻してみたけど、重量的にすごく心配。タニタのスケール欲しい。
タニタ デジタルクッキングスケール 2kg/1g ホワイト KF-200-WH
- 出版社/メーカー: タニタ(TANITA)
- 発売日: 2016/10/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
リヤのブレーキどうしようか。フロントに出してるから、今のままのスキッドバー的なもので十分なのかな。通常のリアブレーキだとサイズオーバーしちゃうんだよねレギュレーション違反になってしまう。
タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.458 GP.458 ARシャーシ ブレーキセット 15458
- 出版社/メーカー: タミヤ(TAMIYA)
- 発売日: 2012/12/22
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
これもまた考えなくては。