最近これ予約した
メカ×美少女、「フレームアームズガール」の第2弾、スティレット。今回予約しておかないとすぐに売り切れてしまうかもと思ったから。だいたい、轟雷自体再販するのかどうかすら怪しい上にプレミア価格ついちゃってるし、今予約しておかないとつぎにいつ入手できるかわからないから。
しかしまぁ最近そんな感じのプレミア価格扱いのキットが増えたような気がする。
たとえばこれ、ガンプラのHGBFシリーズに属する「すーぱーふみな」。
予約段階で定価の約2倍の値段が付けられてる。限定でもなんでもない通常キットになんでそこまでつり上げるのか、と思うけど人気ありすぎてしばらく店頭から消えそうだしなぁ。ただ、バンダイの驚異の技術力で量販体制すぐにできるから、最初の週だけで売り抜けないと厳しいことになるんじゃないですかね。詳しくは知らないですけど。
Amazonで買うのは不利?
そのほかミニ四駆も新価格前のキットは3倍から4倍くらいの値段が一時付けてありました。600円が2500円とか3000円とか。これいったい何なのよ。
Amazonの出店者は個人なのか法人なのかよくわかんないところも混じってきていて、購入するのに注意が必要になってきたように思います。しばらくは楽天経由であれこれ買った方がいいのかなぁとも思うようになりました。どうしても欲しい物は仕方ないですけど、でも案外近くのショップなんかをまわると残っていたりもするので、そちらで対応した方がいいだろうな。
とかいう愚痴。
適切な価格で手元に届くようになる日がくることを願います。

フレームアームズ・ガール マテリア Normal Ver. NONスケール プラモデル
- 出版社/メーカー: 壽屋
- 発売日: 2016/01/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (4件) を見る
ついでにこの子も予約してました…撮影時のレースクイーンになってもらおう。