コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

【ガンプラ】HGジークアクスを入手したけれど

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

こないだたまたまリアル店舗に訪れる機会があって、ガンプラとかのコーナー見ようかなとぶらぶらしてたらちょうど「赤いガンダム」の発売だったらしく、赤い機体が積まれていました。その隣に主人公機「ジークアクス」も並んでいたというので、どっちも買うのはアレだし、ジークアクスの方を先に買うかなあと思って買ってきちゃいました。

うむ。転売屋から買わなくて良かった。買ったこと一度も無いけど。

主人公機だし、これからまた再販されるでしょ。半年後くらいには普通に買えるんじゃない?ああでも「白いガンダム」の発売が12月にあるから、そこでまた売り切れになるかな。まあでも、他のHGUCとかに比べると入手しやすくなるかもしれません。

というのをね、山のように並んでいる水星の魔女の機体を見て思うわけですよ。ほとんど動いてないんじゃないかこれ。昨年もアニメ放送時に売り場から消えてしまっていたけど、最終回直前くらいから徐々に在庫が増えていったような記憶がある。今年入ったらかなり潤沢に並んでるようです。

でもやっぱりアレだよね。本放送時に作りたくなる→ショップに行ったら売っている→買って帰って作る→楽しい!ていう流れが体感できないのは割と大きな機会損失だよね…。放送中の作品の機体ってもちろん人気があるから、そりゃ転売屋の餌食にもなるしね。

そんでもって。とにかく入手できたから組み立てたいんだけど、こういう時に限って何か変に仕事が押してんだよね…こないだも日曜日に出勤入ったし、その代休を取ろうとしても平日は平日で詰まってるから休み入れられないのでだいぶ疲弊しています。ああ、柔軟な休みが取れるとはなんだったのか。旅行とかの予定も組まれてるしね。なかなか「落ち着いて何かする」ていうのができなくて、ガンプラの組み立てすらできずにいるんだけど、これいつまでこうなのかな。いい加減どこかでじっくりやりたいんだけど。

とりあえず今は箱を積んでる状態です。今週中にぼちぼち作り出そうかなあ。

こないだ買った30MSの子がこっちを見てるのでそれも作らないと。