コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

【ミニ四駆】新製品ラッシュ、なのだが

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 フェスタジョーヌ L グリーンスペシャル ポリカボディ/MSシャーシ プラモデル 95485

まーったくチェックできてません。

フェスタジョーヌのグリーンスペシャルとか。

今年のジャパンカップのコースがエリアでレイアウトが異なるとか、特別仕様のバロンビエントだとか、そういうこまごました情報はツイッターでどうにか追えてるのですが、それ以外の情報についてが全くダメです。

タミヤ ミニ四駆限定商品 バロンビエント ジャパンカップ 2019 FM-Aシャーシ プラモデル 95120

いい感じだよね、ジャパンカップ仕様バロンビエント。

タミヤ ミニ四駆限定商品 バロンビエント ジャパンカップ 2019 FM-Aシャーシ プラモデル 95120
 

新キットとかそういうのはからきし。

ヤリスは特集記事にしているサイトもあるようなのでその辺でさらっと見た程度ですが、ぽてっとした印象が強いです。車高高いから重心ちょっと上側なのかなーみたいな。それはそれでカワイイ。リヤウィングはブラックに塗装が必要みたいですね。これはちょっと手間がかかるかも。

特別仕様のバロンビエントはおしゃれ感が出てカッコよさアップ。すごく渋いですね。

ジャパンカップコースは新ギミック等が公開されてますが、やはり速度殺さずにいかに突入するか問題という基本的な部分は大事なようです。あとはフレキ殺しになるのかどうか微妙なセクションの例のストレート。タイヤが溝に落ちたらシャーシ底部をコースに擦り付ける形になってしまい大幅な速度ロスになるというものらしいのですが、前にも似たようなギミックあったけどそれでもフレキ仕様車が軒並み入賞してたり予選突破してたんであんまり関係ないのかな。シャーシ底部フラットのマシンが有利な気もしますが、そこのところはどうなんでしょう。大径タイヤマシンの方がいいのかな。

あとはジャンプの時に何かしらしてくるあのギミック。キッカーフラップだっけ?あれがちょこっとあるだけで大きく違うことになりそう。んでもって意外と大きい高低差。この衝撃をどう和らげるかかえ、やっぱフレキとか?あれ、でも例のストレートセクションで引っかかる可能性もあるよねどうなんだこの辺。速度を抑えればそんなに衝撃もなく行けそうな気がするけど、それだと今度はレーンチェンジャー等で大失速しかねない。

はーうまく考えられてるな今回のコース。そしてそうこうしているうちにもうすぐ6月がやってきてジャパンカップの季節が始まるぞ。主な仕事が片付いてないうえにほかの仕事も増えるし、同僚が辞める宣言してるからこれでもかってくらい仕事がどんどんたまっていってるんだけど、果たしてマシン組む時間あるかな。

ずーっと言ってるけど一向に改善しないこの働き方。改革してくれないかなあ。