要は「お金がない」。その一言に尽きます。おいおいというかなんというか。5000兆円が空から降ってこないもんかなあ。ほんとに。
普通に暮らしてるつもりなのですが、どうも支出が多いようです。絞っているんだけどなあ…。
つーわけで、今までちまちま買い集めてきたフィギュア類を売って、いらなくなったゲーム機も売って、わずかばかりだけどお金を作らなければならないわけです。はい。
WiiUとか1/8サイズのフィギュアとか、figmaは必要なものだけ残してあとは買い取りしてもらおうかと。フレームアームズガールはどうしようかな…買ったはいいけど組み立ててないのがいくつもあるし。かといって、時間できたら組み立てようと思っているんだけど、その時間がなかなかないし。必要なものだけ残してこれも買い取ってもらおう…。

figma キルラキル 鬼龍院皐月 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: Max Factory
- 発売日: 2015/08/08
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (5件) を見る
皐月様とか飾るスペースなくてな…地震もあったし。
今回は駿河屋さんの「かんたん買い取り」を利用しました。DVD、ゲーム、フィギュアもろもろで31点。これをダンボールに詰めて、必要事項を入力した紙を同封して送るだけ。見積もりなしなのでトータルいくらになるか分かりませんが、「あんしん買い取り」のページにある査定を使って軽く調べることもできます。
どうなるかな、フィギュアに関してはパッケージが傷んでるのもあるので、そこまで高く買い取ってもらえないでしょうし、WiiUにしてはパッケージにもろガムテープつけてるのでかなり減額されるだろうなと想定しています。
ただまあ、意外なものも出てきたので、それが思ったよりもいい値段が付いてくれればいいのですけど。
この顛末はまた書こうと思います。
あと新生活で不要なものがある方は買い取ってもらった方がいいのかもしれませんね。お金できるし、荷物も減るし。