コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

久しぶりにコースへ

久しぶりにコースへ行ってきた

f:id:Seita-k:20160802005656j:plain

仕事が忙しいというのもあったけど、公式大会の抽選に落ちまくってモチベーションあがらない上に、仕事でのストレスも酷くてどうしたもんかと。

ちょうど休みがあったんで、家に籠もるのもなんだし、と超久しぶりにコースへ行ってきた。1ヶ月以上ミニ四駆を走らせてなかったから、7月の大阪大会1のセッティングのまま。

f:id:Seita-k:20160802005659j:plain

当然フロント・リヤともにブレーキ位置が高くて通常コースだと吹っ飛ぶ吹っ飛ぶ。久しぶりに走らせるとそういう小さい部分も気がつかなくなってて、モーター変えたりして対応していた。「そういえば…」とふと思い出してブレーキ位置をナット1個分さげてやるとコースアウトすることもなく無事に完走するように。

フロントはもう少し上げても良かったかも。

中径+4:1+HDPは加速力がじゅうぶんで結構小気味よい走りをしてくれる。3.7:1に換装してもいけるんじゃないかなー。

f:id:Seita-k:20160802005702j:plain

気づいたらフロントローラーの塗装が剥がれていた。しかもかなり。こうなるんだったら通常の19mmでもいいような気がするけど、まあトータルのコーディネートとしては赤いローラーがいいか。

ちなみにこういうのもでるらしい。

それ以外のマシンは

f:id:Seita-k:20160802005704j:plain

メインマシン以外はビートマグナムプレミアム(大径仕様)とARシャーシ(中径仕様)。AR中径の方はボディは仮載せだからエアロアバンテのレッドスペシャルをもってきた。

f:id:Seita-k:20160802005657j:plain

このARシャーシマシン(仮)は、11mmローラーの調整のために持ってきたといっても過言ではない。

 このローラー、脱脂しないとまわらないくらいオイルというかグリスが充填されている。脱脂に関する道具類がまだ用意できていないので、今回はあえてコースで走らせて、現場でローラー慣らしをするという強行手段みたいなことをした。

したんだけど、やはりというかコーナーで大きく減速する。ローラーが回っていないことがよくわかる結果だった。この分だとほかのマシンにセットした9mmベアリングも同様か。それでも以前よりは回ってくれるようになった気がする。