コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

【ミニ四駆】新マシンを製作

ホームコースに行きたいのだけれど

やはり年度末ですね。ミニ四駆をもう少し遊んでいたいけれど、そうも言っていられないような状況が続いています。それと、ホームコースみたいな感じでよく行くエディオンの様子が一変していて、しかもまだ仮の状況らしく、それらが落ち着くまでちょっと行くのを控えようかなと思っています。

コースアウトしたら普通にフロアに飛んで行きそうだったので、ちょっと様子見。ただ前よりスペースが広くとられていたので、コースも大きくなってくれるんじゃないかと期待しています。

さて、先日のSPRING2016の反省もあって、新マシンを1台作ってみることにしました。今回は片軸・VSシャーシの「ブリッツァーソニック」です。以前ブラックスペシャルを持っていたのですが、引越の際に処分してしまったようです。 

 というわけでちまちま組立開始。

よくよく考えたら、赤いマシン好きなんかな自分…。

久しぶりにVSシャーシ。かなり細身。

シャフト系のシャーシはシンプルで細いな。改めて組み立ててそう思います。

パーツ類は他の「走らせていない」マシンから。
一部パーツは既存マシン類から「流用」。フロントローラーを2段アルミにしてみました。ブラストアローの方は低摩擦ローラーに戻しています。こいつもいい加減仕上げてやらないといけないなぁ。
サイドマスダンパーはMAシャーシ用のFRPを左右反対に取り付けて、内側に来るようにしています。これかなり使えるパーツだと思うので、FRP単品で販売してくれないかなタミヤさん…。
ボディ調整の必要あり
ボディ載せた状態。このままだとサイドマスダンパーが接触するので、ボディ削るかスリムマスダンパーの方に交換しようと思います。ボディ削るのが手っ取り早いかな。
ちなみにモーターはまだ慣らし状態なのでノーマルモーターを取り付けています。これでもう少しギヤ類の慣らしをしないと(鳴りがちょっとひどい)。
ローラーは前後13ミリ。高速コーナリングを目指して、だけどどのくらい回るかなこれ。セッティング的にはVマグナムと同じ形にしています。あとでリヤブレーキ両端にもマスダンパーを立てるつもり。
しかし赤いボディだな。こいつはあとで黒を塗ってやろう。この世代のマグナム・ソニックはちょっと違うなぁと思っています。ソニックがバスターからブリッツァーに進化したのは形状からわかるのですが、マグナムの場合はビートからライトニングという、ほとんど先祖返りに近い進化をしているので未だに納得できていません。はい。

フルカウルミニ四駆シリーズ No.45 バスターソニックプレミアム (ARシャーシ) 19445

ノーズ部分とかの特徴がブリッツァーに残ってます。

しかし、リターンレーサーズの中ではライトニング&ブリッツァー(バイソン&ロデオも)世代がなかったことになってそうでちょっと怖いですね。そんなことはないと思うんですけど。登場するマシンが異なってるからなぁ…。

こいつが調子よかったら、夏の大会用のマシンとして調整を進めてみようと思います。まぁスプリングの他の会場にも行けたら行きたいんですけどね。リベンジで。