コースありません。

ミニ四駆に復帰したけど、近所にコースがない!な人間のホビー関係ブログ。

【ミニ四駆】リヤ側も改良してみた

前回の続き

前回フロントブレーキを改良したんだけど、それだけだとリヤ側もなんだか気になってしまって(特にブレーキの位置)、結局リヤも改良することに。

 

リヤステーをFRPに変更して、ブレーキを取り付けています。

改良中

リヤ側のローラー全外し

リヤ側のローラーを外して、スライドダンパーのパーツ類を全て取っ払ったところ。なかなかリヤ側のセッティングが決まらなくて、毎回付けたり外したりしているような気がします。

マルチリヤワイドステー+直FRPに交換

リヤ側のステーは、マルチワイドリヤステーに。本来はMSシャーシ等向けらしいけど、このMAシャーシはリヤ側を切り落とし加工してあるので、干渉もせずに取り付けることが出来ました。

グレードアップパーツシリーズ No.430 GP.430 FRP マルチワイドリヤステー 15430

グレードアップパーツシリーズ No.430 GP.430 FRP マルチワイドリヤステー 15430

 

この端っこにビスを下から通してFRPのブレーキを取り付けます。あまったあのブレーキパーツは、そうだな、MAバンパーレスシャーシのフロントに使ってみようかな。

(あのシャーシもまだ諦めたわけではないのです…) 

ちょっとした問題 

このままでは重心が上気味になってしまう
あとは通常通りに組み立てるだけなんですが問題がひとつ。できればブレーキとなっているFRP上にマスダンパーを取り付けたいと考えているのですが、それだと19mmのローラーに干渉してしまいます。うまく動作できない状態になります。
その対応としてあれこれ考えているのですが、見よう見まねで某ダンパーを作ってみようかと考え中です。タニダダンパー(V型)とかいうやつ。
もっとも、ポールリンクマスダンパーが1基まだ残ってるので、あれにしてもいいかなと思いつつ、強度の面で不安があるので考え中。特にビスとプラパーツの接合可動部が弱い気がして、数回で外れることもあるのでFRPであれこれした方がいいかな、と。
 
とにかく現在の状況だとリヤ側の重心も高いので、早いとこ重心を下に持って行けるような工夫を見つけたいと思います。2月の大会に間に合わせなきゃ。