エディオン通いが続くなぁ
11月頭の連休というわけで、ちょっと時間を作って某エディオンに行ってきました。こないだ改造したエアロアバンテのタイム計測とか調整とかしようと思いまして。
とくにパワーダッシュを積んだエアロアバンテがどんな感じになったかが一番気になるところ。
↓こないだの改造はこんな感じ。
あと、ずいぶん前に改造したバンパーレスMAシャーシ(ビートマグナム)も持って行きました。ちゃんと走るのか、これがまぁ問題だったわけで…。
計測はコースに設置されているラップタイマーで行い、コース3周した時点でのタイムをマシンと一緒に撮影しました。コースはこないだの記事でも取り上げたような直線ベースのコースです。
各マシンのタイムなど
①Vマグナムの場合
Vマグナム(S2+ハイパーダッシュ3+超速仕様):一番速いと思ってたけど、そうでもない感じだった。14秒台か。電池へたってなかったらもう少し出たかも。
②ビートマグナム(MAシャーシ化)
ビートマグナム(MAシャーシ):アトミックチューン+超速だけどこんな感じに。これはあれか、モーター死んでるんだろうか。
走行動画は今度載せますが、思わず笑ってしまいました。なんでこんなに遅いんや、て。サイドにマスダンパーヘビー載っけたからだめだったんかな。
③エアロアバンテ(ARシャーシ、トルクチューン仕様)
エアロアバンテ:トルクチューン2+超速でこんな感じ。ベアリングローラに換装したらもうすこし速くできるかな?
④エアロアバンテ(パワーダッシュ仕様)
エアロアバンテ:パワーダッシュ+ハイスピードギヤ(4:1)。前回よりは2秒程度タイムは縮んだけど、その分不安定になってしまいました。レーンチェンジからののぼりに入るときと入らないときの差が顕著。あとはジャンプしてから着地はきれいにハマるけど、一回で収まらないのが問題。
⑤RedEye Mk.II (MAシャーシ仕様)
RedEye Mk.Ii(MAシャーシ):HDP+3.7:1で参考までに走らせてみたところ。これが一番速かったわ…中径なんだけどな。しかしあと2秒くらいは縮めたい…
とまぁこんな具合でした。動画とかは次の記事に入れ込もうと思いますが、今回はクラッシュも多かったです。見事なコースアウトっぷりをかましてあれこれダメージがきてしまいました。とほほでやんす。
リヤのビス曲がっちまった…これキャップスクリュービスに交換するしかなさそう。
グレードアップパーツシリーズ No.454 GP.454 2mm キャップスクリューセット (25mm・30mm) 15454
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2012/12/08
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
衝撃強すぎ。
あと1秒が縮まらない
RedEye Mk.II(MAシャーシ)もエアロアバンテ(パワーダッシュ仕様)も13秒台になったことはまぁよかったとして、その次の12秒台へはどうしたらいいか考え中。フロントのスライドダンパーはずして、それからバンパーレス化、FRP直結の19ミリ?でいいのかな。フロント軽くなるからその分の対策も必要だし。
それと脱脂もやっといた方がいいんだろうな。ベアリング関係。あとはギヤ比を変えてみるとかその辺かなぁ。
グレードアップパーツシリーズ No.456 GP.456 ARシャーシ セッティング ギヤセット 15456
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2012/12/08
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
それからトルクチューン2+超速が意外と頑張っていたのがうれしい。とはいえ16秒に近い状態だからこっちもローラーなりなんなり変えてまた試してみることにしよう。
にしてもMAシャーシは速いな。中径+3.7:1+HDPでここまで出るとは思わなかった。大径タイヤだともっと変わってくると思う。速度が出る分、その他のパーツの強度とかを確認しながら進めないとダメか。強化ビスでも曲がるときは曲がるし。
なんにせよ、もっと速くするためには試行錯誤必要っぽいね。考えるところ多いな。